2010年 11月 30日
愛知県 N 様のマリッジリングについて
ジュエリー・デザインアンドクラフトのプシュケーです♪
11月も、本日で最後。
そして、今年も残り、あと1ヶ月となりました。
さあ、はりきっていきましょう!
今回ご紹介する結婚指輪は、
プシュケー史上初のデザインになっています。
まさか、私たちが、こういったデザインを制作させていただくとは・・・
では、早速、そのマリッジリングを見てみましょう!

どうしてこのデザインが、史上初なんですか?!・・・」
・・・そんな声が聞こえてきそうですね(笑)
では、ひとつずつ見ていきましょう♪

彼女様のマリッジリングです。
リングのフチとダイヤモンドを留めているフチ部分に、
ミルグレイン仕上げを施しました。
リング表面は、多面体のようなラフカットなマット仕上げになっています。
アンティーク感があり、上品な仕上がりになっていますね☆
では、続きまして、彼氏様のリングを見てみましょう♪

上の写真では、
気がつきませんでしたが、
リングの一部に
「何か」
ありますね?!
どうやら、
こちらのリングに、
「史上初」のデザインが隠されているようですね・・・

パーツが外れましたよ?!
指輪なのにパーツが外れました!!
・・・実は、貴金属の「加工硬化」という特徴を使い、「張力」によって、
パーツを取り外しすることができるデザインになっているんです☆
・・・でも、待ってください?!
なぜ、「取り外しできるデザイン」になっているのでしょうか?!
実は・・・
つづく
・・・ではなく、今回は、最後まで行きますよ~(笑)
実は、彼氏様は、
「指輪は、身につけない」
と最初から言っていたのです。
しかし、結婚式では、「指輪交換」するため、「指輪」は必要でした。
そこで、彼氏様と直接お話しをしているときに、ふと思いつきました。
プシュケー「・・・あの?!・・・もしかして?・・・
・・・ピアスでしたら身に着けられますか?」
彼氏様「ああ、ピアスなら身につけますね」
プシュケー「・・・あの?!・・・そちらのピアスは・・・」
彼氏様「ああ、これ?ずっと身に着けています」
プシュケー「・・・けけ、けっ、結構太いですよね?!」
ということで、
彼氏様は、
割と太めのボディーピアスを、
常に身に着けていらしたのです。
そこで、
こちらのようなマリッジリングをデザインさせていただきました。

指輪としても、いつでも身に着けることができますね☆
・・・ということで、JEWELRY Design&Craft [psyuxe] blog また次回です♪
お楽しみに☆

マリッジリング
愛知県 N 様
FEMME :
K18PG ピンクゴールド
Diamond ダイヤモンド
HOMME :
K18WG ホワイトゴールド