2013年 04月 11日
春休み奈良へ行く『東大寺』編

「어떻게~」とも聞こえてきたので韓国からもいらっしゃってました。
ちなみに前に見えるのは『南大門』です。
門の両側には、「阿形(あぎょう)」「吽形(うんぎょう)」の金剛力士立像が立っています。

桜も綺麗に咲いていました。

日本の金属工芸として、今でも勉強になります。
そして娘たちはやっぱり!幸せになるという柱をくぐります♪
僕もくぐっておけば良かったかな(笑)


私も昨年12月に奈良を旅しました。
東大寺に奈良公園、平城宮跡・・・
思わず見入ってしまいました。
楽しいご旅行となったようで何よりです。
せんとくんには会えましたか?^^
奈良は素敵なところが多いですよね。
歩きで行くところも多く一回の旅行では行ききれないため、
また遊びに行きたくなってしまいます(笑)
せんとくん、いろいろと探してみたのですが、
パネルくんしか会えませんでした(^_^;)