2013年 05月 21日
ここ最近のムスメたち

下の娘は自転車の練習中。
支えずに少しずつ乗れるようになってきました。
あともう少しだね♪

浜松駅とアクトシティを繋ぐ回廊にて。
上の娘の作品が展示されているとのことで行って来ました。
やっぱり嬉しいね♪
うちの息子はこの前補助輪付を買って乗り始めました。
しかし、補助輪というのはあるとかえって危ない気がしますね。
こぐ力さえつけば早めに取った方が良いんですかね?迷います。
すごいですね~。作品が飾られるなんて。将来有望ですね。(笑)
しかし、補助輪というのはあるとかえって危ない気がしますね。
こぐ力さえつけば早めに取った方が良いんですかね?迷います。
すごいですね~。作品が飾られるなんて。将来有望ですね。(笑)
0
自転車はお姉ちゃんのお下がりなのですでに補助輪が行方不明(笑)
ペダルを外して緩やかな下り坂でバランスを取る練習をすると良い。
とネットにあったので外そうとしたら錆びていて外せず。。。
結局、親が支えながら何度も走るという昔ながらの方法で頑張っております(笑)
暑くなってきたので早めに乗れるようになってほしいですね(^_^;)
親バカで申し訳ないです(^_^;)でもやっぱり嬉しいものです(笑)
ペダルを外して緩やかな下り坂でバランスを取る練習をすると良い。
とネットにあったので外そうとしたら錆びていて外せず。。。
結局、親が支えながら何度も走るという昔ながらの方法で頑張っております(笑)
暑くなってきたので早めに乗れるようになってほしいですね(^_^;)
親バカで申し訳ないです(^_^;)でもやっぱり嬉しいものです(笑)
子供の頑張りは自分のこと以上に嬉しいですよね!!
sasugaさん こんにちは♪
まったく同感です!子供はいつもキラキラしていますよね♪
娘たちのおかげでたくさんの喜びをわけてもらっていますよ(*^_^*)
そして自分も頑張らねば!と励まされます(笑)
まったく同感です!子供はいつもキラキラしていますよね♪
娘たちのおかげでたくさんの喜びをわけてもらっていますよ(*^_^*)
そして自分も頑張らねば!と励まされます(笑)
ペダルをこぐ時の真剣なまなざし
こうして一つ一つ覚えていって
大人になっていくんですね。
子供は宝です。+.(*´‘*)。+.
作品が飾られてるんですか!?
そりゃ~嬉しいですよ♪
家も娘の絵が市のHPに載ったのですが
本人(娘)より親(私)の方が喜んでしまいました。笑
こうして一つ一つ覚えていって
大人になっていくんですね。
子供は宝です。+.(*´‘*)。+.
作品が飾られてるんですか!?
そりゃ~嬉しいですよ♪
家も娘の絵が市のHPに載ったのですが
本人(娘)より親(私)の方が喜んでしまいました。笑
Rinさん こんにちは♪
ホント子供は宝ですね~☆
たくさんのことが初めてで、日々新しく、どんどん成長していきます!
赤ちゃんだったころがもう遠い昔で。。。(遠い目)
ほんとあっというまで困っちゃいます(^^)
自分も娘たちを見習って(笑)新しいことに挑戦していかなくっちゃ!ですね。
おじいちゃんおばあちゃんもわざわざ作品を見に行ったみたいです(笑)
それでいて本人は意外と冷静なんですよね(^_^;)
ホント子供は宝ですね~☆
たくさんのことが初めてで、日々新しく、どんどん成長していきます!
赤ちゃんだったころがもう遠い昔で。。。(遠い目)
ほんとあっというまで困っちゃいます(^^)
自分も娘たちを見習って(笑)新しいことに挑戦していかなくっちゃ!ですね。
おじいちゃんおばあちゃんもわざわざ作品を見に行ったみたいです(笑)
それでいて本人は意外と冷静なんですよね(^_^;)
by psyuxe
| 2013-05-21 21:09
| 日常の些細なこと
|
Comments(6)