2016年 09月 22日
ごんの秋祭り*新見南吉記念館と彼岸花

愛知県半田市へ家族で日帰り旅行に行ってきました。

車を臨時駐車場に停めて、レトロな内装のシャトルバスに乗ります。

最初の目的地は、新見南吉(にいみなんきち)記念館。
国語の教科書でもおなじみの「ごんぎつね」や「手袋を買いに」の作者で、ここ半田市のご出身なのだそうです。

黒板の絵は、名古屋学芸大学の学生さんが描いてくれたものなのだそうです。
展示会場で「ごんぎつね」の映像を観たのですが、こんな物語だったのですね・・・

一人一枚500円で、半田市のカフェやお菓子屋さんのおすすめスイーツ3点と交換できるチケットを購入。
まずは記念館のカフェで、ミルクジェラートをいただきます♪

道を挟んで矢勝川堤に続く道を歩きます。

この日は、まだ五分咲きということですが、多くの彼岸花が咲いています。

所々に白い彼岸花も咲いていました。

緑に映える赤色を見ると、急に秋を感じますね。

傾斜面を赤色の絨毯が彩ります。

ぽつぽつと雨が降り出したので、川沿いの散歩は断念。再びシャトルバスに乗ります。
つづく
シルバーウィーク&初秋のお出かけスポット!